初回IRB審査から初回患者登録(FPFV:First Patient First Visit)までの期間
初回IRB審査日から初回患者登録(FPFV)が1ヵ月以内の試験実績
Study No. | 対象疾患 | 実施施設 | IRB審査日 | FPFV年月日 | 所要日数 |
569CLI | アレルギー性結膜炎 | 大阪治験病院 | 2022年6月9日 | 2022年6月11日 | 2日 |
495CLI | 2型糖尿病(臨床研究) | OCROMクリニック | 2019年3月14日 | 2019年3月20日 | 6日 |
496CLI | かぜ症候群 | 大阪治験病院 ToCROMクリニック |
2019年3月14日 | 2019年3月22日 | 8日 |
559CLI | 2型糖尿病(臨床研究) | 大阪治験病院 | 2021年12月2日 | 2021年12月13日 | 11日 |
564CLI | 季節性アレルギー性鼻炎(臨床研究) | OCROMクリニック | 2022年2月3日 | 2022年2月15日 | 12日 |
568CLI | 2型糖尿病採血(臨床研究) | 大阪治験病院 | 2022年4月28日 | 2022年5月13日 | 15日 |
507CLI | コンタクトレンズ | 眼科開業医 | 2019年10月31日 | 2019年11月18日 | 18日 |
562CLI | アレルギー性結膜炎 | 大阪治験病院 ToCROMクリニック |
2022年2月3日 | 2022年2月22日 | 19日 |
470CLI | 2型糖尿病 | OCROMクリニック ToCROMクリニック |
2017年8月3日 | 2017年8月24日 | 21日 |
549CLI | AGA(臨床研究) | 大阪治験病院 ToCROMクリニック |
2021年7月29日 | 2021年8月19日 | 21日 |
566CLI | 2型糖尿病 | OCROMクリニック ToCROMクリニック |
2022年2月3日 | 2022年2月24日 | 21日 |
463CLI | 2型糖尿病 | OCROMクリニック ToCROMクリニック |
2017年6月1日 | 2017年6月24日 | 23日 |
466CLI | アトピー性皮膚炎(臨床研究) | 大阪治験病院 | 2017年8月3日 | 2017年8月27日 | 24日 |
503CLI | 高トリグリセリド血症 | 大阪治験病院 OCROMクリニック ToCROMクリニック |
2019年9月12日 | 2019年10月6日 | 24日 |
485CLI | 緑内障 | 眼科開業医6施設 | 2018年7月12日 | 2018年8月6日 | 25日 |
531CLI | 季節性アレルギー性鼻炎 | ToCROMクリニック | 2021年2月4日 | 2021年3月3日 | 27日 |
567CLI | 接触性皮膚炎(臨床研究) | OCROMクリニック | 2022年4月28日 | 2022年5月26日 | 28日 |
500CLI | 眼精疲労 | OCROMクリニック ToCROMクリニック |
2019年7月11日 | 2019年8月11日 | 31日 |
平均エントリー指数 50%超の高い症例集積性
平心会は、治験受託前にボランティアパネルのデータベースを基に、明確な根拠のある実施可能症例数を割り出して治験実施の可否を判断し、確度の高い実施可能症例数を治験依頼者に提示することが可能です。
治験開始前には症例登録の計画を立て、進捗状況に応じてボランティアパネルのデータベースを再検索し、最新の情報から症例登録の促進を行っています。治験の組み入れの進捗状況が思わしくない場合は、エントリープランを見直すとともに、募集方法の再検討や組み入れスピードを増加するための対策を速やかに講じ、症例登録が円滑に進むように調整しています。
平心会で実施した試験のエントリー指数の実績
(エントリー指数の解説はこちら)
エントリー指数をクリックすると、その評価指標の結果がグラフで表示されます。
Study No. | 実施医療機関 | 疾患名 | フェーズ | 契約症例数(初回) | エントリー指数(%) |
419CLI | 大阪治験病院 | 季節性アレルギー性鼻炎 | Ⅲ | 200 | 64 |
419CLI | ToCROMクリニック | 季節性アレルギー性鼻炎 | Ⅲ | 210 | 59 |
454CLI | 大阪治験病院 | アレルギー性結膜炎 | Ⅲ | 64 | 72 |
454CLI | ToCROMクリニック | アレルギー性結膜炎 | Ⅲ | 64 | 70 |
503CLI | 大阪治験病院 | 脂質異常症 | Ⅱa | 20 | 64 |
503CLI | OCROMクリニック | 脂質異常症 | Ⅱa | 20 | 78 |
503CLI | ToCROMクリニック | 脂質異常症 | Ⅱa | 20 | 71 |
524CLI | OCROMクリニック | 肥満症 | Ⅱb | 10 | 85 |
524CLI | ToCROMクリニック | 肥満症 | Ⅱb | 10 | 70 |
535CLI | OCROMクリニック | 糖尿病性腎症 | Ⅱb | 5 | 70 |
535CLI | ToCROMクリニック | 糖尿病性腎症 | Ⅱb | 5 | 62 |
545CLI | OCROMクリニック | 不眠症 | Ⅲ | 6 | 70 |
546CLI | OCROMクリニック | 老眼 | Ⅱb | 25 | 61 |
546CLI | ToCROMクリニック | 老眼 | Ⅱb | 20 | 71 |
556CLI | OCROMクリニック | 糖尿病性神経障害性疼痛 | Ⅱa | 8 | 69 |
556CLI | ToCROMクリニック | 糖尿病性神経障害性疼痛 | Ⅱa | 8 | 76 |
1085PB | 大阪治験病院 | インフルエンザワクチン | Ⅲ | 320 | 66 |
1085PB | OCROMクリニック | インフルエンザワクチン | Ⅲ | 350 | 65 |
1085PB | ToCROMクリニック | インフルエンザワクチン | Ⅲ | 350 | 67 |
1123PB | 大阪治験病院 | COVID-19ワクチン | Ⅱ/Ⅲ | 115 | 59 |
1123PB | OCROMクリニック | COVID-19ワクチン | Ⅱ/Ⅲ | 115 | 76 |
1123PB | ToCROMクリニック | COVID-19ワクチン | Ⅱ/Ⅲ | 190 | 58 |
医療法人 平心会の対応可能な試験と試験実績
平心会では幅広い分野にわたる多彩な試験に対応しています。
平心会の各医療機関では、PSG検査や大腸内視鏡などの検査特殊な検査機器を使った試験や、外国人や高齢者などの特殊ポピュレーションを対象とした試験も手がけています。また、First in Human試験や、COVIDワクチンをはじめとするさまざまなワクチン試験も実施しています。
第Ⅰ相試験(臨床薬理試験)
40年にわたる臨床薬理試験の支援実績から培われた知識と経験が評価され、FIH試験(ヒト初回投与試験:First in Human)やFIJ試験(日本人初回投与試験:First in Japanese)などの専門性の高い試験を多数ご依頼いただいています。また、BE試験(生物学的同等性試験:biological equivalence study)、ワクチン試験、抗がん剤や医療用麻薬の薬物動態試験、特殊な手技を伴う肺胞内薬物動態試験など、分野を問わず幅広い試験の受託体制を整えています。
ワクチン試験
ワクチン試験における組み入れ数の規模は日本トップクラスで、1シーズンでトータル2,000例を超える症例エントリーが可能です。大阪治験病院では、1施設で未成年を含む750例の組み入れ実績があります。
2021年には、1カ月で1,020例の組み入れを行いました。また、新型コロナウイルス感染症のワクチン試験も数百例規模で複数受託し、2024年には1,600例を組み入れています。
患者対象試験
患者対象試験では650試験以上の実施実績を誇り、花粉症試験は、1シーズンに765症例の組み入れ実績があります。また、生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症)試験は、年間500例以上、1試験1施設100例以上の実績があります。患者を対象とした宿泊を伴う臨床薬理試験も実施可能で、生活習慣病領域の試験を中心に、46試験1,000例以上の実績があります。 大規模な組み入れができる点が特色で、たとえば、未治療の2型糖尿病対象試験においては2~3カ月間で100症例を超えるエントリーが、脂質異常症対象試験においては1~2カ月間で100症例を超えるエントリーが可能です。
主な試験実績
内容 |
【第Ⅰ相試験】 ・生物学的同等性試験 1試験288例組み入れ ・FIH/FIJ試験を実施 ・健康成人対象の白人被験者、抗がん剤、BAL(気管支肺胞洗浄)、腸管洗浄剤試験を実施 |
【ワクチン試験】 ・3施設2試験(COVID-19ワクチン試験)1,600例組み入れ ・3施設1試験(COVID-19ワクチン試験)420例組み入れ ・3施設1試験(高齢者)1,020例組み入れ ・1施設1試験(未成年含む)750例組み入れ |
【生活習慣病試験】 ・脂質異常症 1試験288例実施(過去2,016例の組み入れ実績) ・2型糖尿病 年間9試験651例実施(過去4,547例の組み入れ実績) |
【アレルギー性鼻炎試験】 ・季節性鼻炎 3施設1試験615例組み入れ(過去6,313例の組み入れ実績) ・通年性鼻炎 4施設1試験765例組み入れ(過去2,142例の組み入れ実績) |
【その他】 ・不眠症試験 1試験52例組み入れ ・睡眠時無呼吸症候群試験 1試験12例組み入れ ・脂質異常症宿泊試験 3施設1試験110例組み入れ ・2型糖尿病CGM宿泊試験 2施設1試験60例組み入れ ・壮年性脱毛症試験 2施設1試験360例組み入れ ・変形性膝関節症/腰痛症試験 11試験508例組み入れ ・肥満症試験 30試験712例組み入れ ・アトピー性皮膚炎試験 7試験102例組み入れ ・尿失禁症/前立腺肥大症試験 10試験245例組み入れ |
医療法人 平心会のボランティアパネル
平心会が保有するボランティアパネルは、その大多数は登録時に検診を受けていることが特長です。したがって、詳細な医療データに基づいて迅速に候補者を絞り込むことが可能です。また、ボランティアは臨床試験に協力的かつ理解度が高く、同意取得率は100%に近い割合にあります。さらに、平心会と連携するインクロム株式会社には、被験者を管理・募集する専門部署や専用のコールセンターがあり、ボランティアへのケアやサポートを行っています。
登録パネル数(年代別)
大阪 | 東京 | 総数 | |||||||
健康 | 患者 | 健康 | 患者 | ||||||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | ||
10代未満 | 12 | 4 | 66 | 60 | 0 | 1 | 1 | 2 | 146 |
10代 | 87 | 94 | 109 | 109 | 40 | 43 | 34 | 25 | 541 |
20代 | 4,056 | 448 | 409 | 278 | 59 | 83 | 108 | 118 | 5,559 |
30代 | 5,376 | 711 | 824 | 621 | 67 | 65 | 305 | 426 | 8,395 |
40代 | 1,507 | 447 | 1,186 | 1,271 | 80 | 115 | 718 | 960 | 6,284 |
50代 | 425 | 592 | 1,943 | 2,428 | 111 | 166 | 1,364 | 1,948 | 8,977 |
60代 | 196 | 260 | 1,945 | 1,755 | 56 | 78 | 1,534 | 1,310 | 7,134 |
70代 | 53 | 68 | 1,233 | 880 | 26 | 17 | 935 | 525 | 3,737 |
80代以上 | 29 | 22 | 673 | 467 | 3 | 5 | 286 | 172 | 1,657 |
合計 | 11,741 | 2,646 | 8,388 | 7,869 | 442 | 573 | 5,285 | 5,486 | 42,430 |
(2025年6月1日現在)
疾患別登録数
大阪 | 東京 | 総数 | |||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | ||
糖尿病 | 1,885 | 591 | 1,280 | 362 | 4,118 |
高血圧症 | 2,828 | 1,334 | 1,775 | 830 | 6,767 |
脂質異常症 | 3,233 | 2,360 | 2,411 | 1,816 | 9,820 |
季節性アレルギー性鼻炎 | 4,001 | 4,341 | 2,272 | 2,790 | 13,404 |
通年性アレルギー性鼻炎 | 2,201 | 2,626 | 1,080 | 1,353 | 7,260 |
アレルギー性鼻炎 | 79 | 105 | 61 | 147 | 392 |
アレルギー性結膜炎 | 569 | 924 | 1,797 | 2,239 | 5,529 |
アトピー性皮膚炎 | 809 | 614 | 195 | 216 | 1,834 |
緑内障 | 280 | 261 | 226 | 187 | 954 |
ドライアイ | 506 | 1,612 | 369 | 1,019 | 3,506 |
尿失禁症 | 51 | 351 | 25 | 121 | 548 |
前立腺肥大症 | 464 | 0 | 277 | 0 | 741 |
気管支喘息 | 441 | 466 | 177 | 214 | 1,298 |
膝関節症 | 171 | 431 | 158 | 347 | 1,107 |
腰痛症 | 349 | 320 | 261 | 187 | 1,117 |
骨粗鬆症 | 23 | 441 | 16 | 203 | 683 |
うつ病 | 66 | 40 | 53 | 31 | 190 |
睡眠時無呼吸症候群 | 146 | 31 | 121 | 20 | 318 |
不眠症 | 398 | 511 | 312 | 300 | 1,521 |
肥満症 | 670 | 402 | 44 | 49 | 1,165 |
便秘症 | 231 | 830 | 95 | 379 | 1,535 |
(2025年6月1日現在)